CSSとはそもそもどのようなものなのか

今更聞けないCSS<初心者向け>
top middle bottom

そもそもCSSとは

そもそもCSSとは

ウェブサイトの見た目を指定するCSS

CSSはカスケーディングスタイルシート(Cascading Style Sheets)の省略で、ウェブサイトの見た目を調整するための言語です。ほとんどはHTMLと組み合わせて使用されます。HTMLはハイパーテキストマークアップランゲージ(Hyper Text Markup Language)の省略でウェブサイトを制作する基本言語です。例えば各ページのタイトル、本文、小見出し、段落など、コンテンツがそれぞれどのような役割を持っているのかを指示しています。CSSはHTMLで記述された各要素に対して、文字の大きさ、色、背景色、線の太さや色などを指定してHTMLで記述された要素を装飾していくものになります。

CSSを用いるメリット

文字の色や大きさといったウェブサイトの見た目については、CSSを使わずにHTMLに直接インラインスタイルを記述して指定することもできます。具体的にはHTMLの各要素で個別に色や大きさなどのスタイルを記述したり、ブロック毎に指定したりします。
ですが、あえてCSSを使用することには理由があります。それはHTMLとCSSを独立させることによってメリットがあるからです。
まず大きなメリットとして文字の大きさや色といったスタイルをCSS内で一括指定することが可能になります。細かなデザインの変更があった場合、HTMLのそれぞれの要素をいちいち修正しなくてもCSSだけを変更すれば一括で修正が終わります。つまりメンテナンスが簡単になるのです。
通常、ウェブサイトの制作にはいろいろな人が関わっています。HTMLとCSSを独立させることで、HTMLをプログラマーが、CSSをウェブデザイナーがといったように専門のプロが得意分野に集中して作業することができ、ミスも軽減できるでしょう。
また、HTML内に見た目の指示をいれるとHTMLの可読性が低くなってしまいます。CSSを別ファイルにしてHTMLファイルには文章の構造だけを記述すれば、その分コードが簡潔になりサーチエンジンにも理解してもらいやすくなります。これはSEO対策としても効果を期待できるということです。
加えて、最近のウェブサイトのトレンドとしてパソコン用サイトでもスマホ用サイトでも同じHTMLを利用するレスポンシブデザインが主流となってきています。レスポンシブデザインを実現するにはパソコンやスマホなど画面サイズ毎に異なるスタイルを指示したCSSが必要です。HTMLとCSSを別ファイルに分けることで複数のスタイルを作成してもコードが複雑にならず可読性が保たれるため、外部CSSファイルはなくてはならないものだといえるでしょう。

PICK UP

  • HTMLとCSSで稼げる人の特徴

    フリーランスで稼いでいるコーダーとWebデザイナーには特徴があります。どうすれば稼げるのか、その特徴をそれぞれまとめてみました。

  • 案件の見つけ方

    CSSとHTMLのスキルを身につけた後、ウェブサイトのコーディング案件を効率よく見つける方法を紹介します。

  • 初心者が0から学ぶなら

    CSSはHTMLとセットで学ぶ必要がありますが、入門書などを使えば初心者でもゼロから独学で習得可能です。